次の大統領である ドナルド・トランプのツイッターはもうフォロー済みですか?
Donald J. Trump (@realDonaldTrump) | Twitter
英語が苦手な人でもこれはもうフォローするしかないですね。
President Trump (@POTUS) | Twitter
アメリカ大統領の公式アカウントもドナルド・トランプが引き継ぎました。
こちらもフォローするしかないですね。
2017年1月20日 更新
先日の大統領選後の初の会見でも無双ぶりを発揮した次のアメリカ大統領
今後もツイッターで発信していくと言っています。
大手メディアのCNNに対しても、この強気なツイート
.@CNN is in a total meltdown with their FAKE NEWS because their ratings are tanking since election and their credibility will soon be gone!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2017年1月12日
会見ではCNNの記者に『質問させてあげねーよ』と、
そこでえこひいきしちゃうんだと思ったのはきっと私だけではないでしょう。
新大統領側にも嫌がらせをしたくなる理由もあるのですが、
大人げない&なんだかなぁ感が漂っています。
トレーダー視点でフォローは必須
僕は今後も新大統領がいろいろな経済政策や、突飛なコメントで相場が相当荒れる可能性があると思っています。
為替は政治・経済・金利で大きく動きます。
世界のリーダーがつぶやく内容はフォローしておいて損はないと思います。
それ言っちゃうの?
という内容が出てくると思います。
- プーチン許さん
- メキシコの壁今から作ったろか、こらぁ
- 在日米軍の負担もっとしろよ、日本 うらぁ
- 核のボタン、一回押したろかぁ、北朝鮮め
などなど、全然想定しない、大統領らしからぬコメントが期待できます。
こんなのが出てきたら、マーケットは大荒れ必須。
特に戦争絡みのツイートが出てきたときは、荒れ狂うと思います。
ドルが上がるのか、金が上がるのか、円が上がるのか
その時の環境によりますが、
荒れた時には市場参加者がポートフォリオを崩して、
デイトレードモードに突入するので、参入した方がいいですね。
ボラティリティがあれば、上がっても下がってもどっちでもOKのトレード方法の記事も参考にしてみてください。
おしまい。
1月16日 追記
トランプ大統領のツイートですが、今までもこれからもアメリカ国内に生産拠点を持ってこさせて国内の雇用増を狙っています。
will only get higher. Car companies and others, if they want to do business in our country, have to start making things here again. WIN!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2017年1月15日
国内で生産した製品を外国に売っていくのであれば、このままドル高が輸出企業にとって良いのかという議論になってきます。
1月20日に就任式がありますが、トランプ大統領が提言している政策が実行されるのか、それとも やっぱり無理っしょ となって腰砕けていくのか。
どっちに振れるか予想しにくい所ですが、荒れそうですね。
下のリンクをクリックするとこのブログのランキングが上がります
コメント
コメント (1)
トラックバックは利用できません。
トランプさん、、、怖いです^^;いつかその発言に日本も巻き込まれてしまうのかなと思うと、、、
まだFXするのに、スタートラインにすら立ってないので、まずはそこを目標に。