昔、『企画』という言葉に(いい意味で)やたらめったら反応する人がいました。
当時はふぅーんて横から思っていましたが、主体的に何かを押し出そうとすると企画が重要なんだなと今頃になって実感しています。
今週予定している事
2月27日月曜日のメルマガで分割オーダーBUYが使えるダウンロードリンクをお送りしました。少し修正したバージョンも送る予定です。
3月1日水曜日には分割オーダーSELLを予定しています。
3月3日金曜日にも何かしら使えそうなツールのダウンロードリンクをお送りする予定です。
利用期限はそれぞれ一週間を予定しています。
メルマガ登録は
サイドバーにあるフォームにアドレスを入力して手続きをしてください。
ダウンロードに必要なパスワードは
説明欄に更新していますので要チェックです。
28日アメリカ議会でトランプ大統領が演説します
トランプ米大統領は米東部時間28日21時(日本時間3月1日11時)に米議会上下両院合同本会議で演説する。(日経新聞より引用)
とのことですので、これは荒れ模様になると思います。
法人税関係に波及すると株価が荒れます。株価が荒れると為替が荒れます。
円建てのファンドがUSの株を買えば、ヘッジでドルを売ります。ユーロ建てのファンドであれば、ユーロでUSの株を買えばヘッジの流れでドルを売ります。ショートの場合は逆です。
ということで、株が荒れると為替も荒れます。
何をコメントするのかわからないので事前に予想するのは辞めておいた方がいいでしょう。
議会演説は指標発表のように『22時半に数字を発表!』というのではなくて、話の流れ次第で、評価や受け止め方が変わってきますので、『え!』という内容が連続するとあっちいったり、こっちいったりします。
『荒波に乗って明日は稼ぐぞ』という方は全力でやってみてもいいと思いますが、ニュースやこういった演説はそれまでの平均を無視した値動きになるケースが多いので注意して取り組んでみてください。
順張りのトレード事例を一気に確認する
”勝率の高い”順張りトレードのシグナル事例 随時更新中 – MT4TEMPLATE.com
商品はDLMarketのこちらのページでご購入できます。
“勝率の高い”順張りトレードシステム(ノーマルモード)の商品説明ページ